モニター募集や座談会情報、オフラインモニターなど市場調査(マーケティング)に関する交流を深めよう! |
アンケートで金持ちになろう! > モニター応募について |
ホーム|ネットリサーチ(全国版)|オフラインモニター|女性向けモニター|雑誌マスコミモニター|サイトマップ |
![]() |
モニター応募時や会場へ行く際の注意点がいくつかあるので、ここでご紹介 |
![]() |
モニター登録する際は、個人情報や属性などプライバシーに関わるデータを入力します。 当サイトでは僕自身が実際に登録していて、信頼をおいているサイトをご紹介していますが、 万が一ということがあっても、僕は責任を負えませんのでよろしくお願いしますね♪ でも有名企業や知名度のある会社ばかりなので、参考にして頂いて大丈夫だと思います。 また検索エンジンなどを利用して探す場合はもちろん、フリーペーパーや雑誌などで見つける場合には 「会社概要が記載されているか」「所在地や連絡先は明記されているか」「実績や知名度のある企業か」 などの点に注意して、慎重に選びましょう! それさえ気をつければ、楽しくてお得なモニター生活が待っています♪ |
![]() |
企業は、調査で得られた意見や感想を、商品の開発や促進に反映させることを目的としています。 そのために莫大な調査費を投資しているわけですから、僕たちも誠意を持って回答する必要があります。 謝礼が頂けるのも、責任あるモニターが協力するからこそですよね。 |
![]() |
タバコのアンケートなどの場合、「普段お吸になっているタバコを会場まで持ってきてください」 と指示される場合があります。これは本当に属性に合致しているかを証明する目安になるものです。 絶対に忘れないようにしましょう。 忘れてしまうと、参加させてもらえない場合がありますから注意しましょうね! というよりも、モニターは仕事なので責任ある行動を心掛けたいものです。もちろん時間厳守です。 あとは印鑑ですね。謝礼を頂く際には必ず領収書に印鑑を押すことになります。 忘れてもサインや指紋で対応してはもらえますが、出来れば忘れずに持っていくほうが無難でしょう。 |
![]() |
車で行くと、渋滞などにはまって時間に間に合わない可能性も出てきます。 調査会社によっては、車で来てもOKという場合もあるようですが基本的には電車やバスにしましょう。 ちなみに僕は、ビールの試飲アンケートの時に車で行ってしまったことがあります(笑) コップ6杯のビールを飲み干して、帰りは飲酒運転で帰りました・・・。 それ以来は絶対に車で行かないようにしています。みなさんもこんなことがないように気をつけてください。 |
いろんなアンケート|アンケートで金持ちになろう!ホームへ|たくさん参加するコツ |
ホーム|ネットリサーチ(全国版)|オフラインモニター|女性向けモニター|雑誌マスコミモニター|サイトマップ |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||